芽が・・・
ぶどう · 23日 4月 2025
だいぶ暖かくなってきたので、ぶどうの芽が膨らんできました。 一安心です。。。

ほぼ満開🌸
自然 · 16日 4月 2025
桜ほぼ満開になりました~。 今年はちょっと遅めかな。

挑戦し続けて
今回は、ぐん記者のお話。 ぶどう作りとお蕎麦屋さんの二刀流をしている優一さん。 さらなる挑戦をしているスゴイ人です。

本格的な味
みなかみ町で美味しいハム・ソーセージ・お肉が食べられます。 もちろん、持ち帰りもできます。 観光に来た際は、是非足を運んでみて下さい。

誘引
ぶどう · 10日 4月 2025
誘引とは、剪定した枝を曲げて固定する作業です。 枝を折らないようにするのがポイント。

皮むき作業
ぶどう · 07日 4月 2025
ぶどうの樹は、生長するにしたがって太くなり幹の表皮の部分が老化して何そうにも重なった表皮がささくれるようになってきます。 そのささくれた表皮を取り除くのが、皮むきの作業。 地味&地道な作業ですが、重要な役割がります。それは、、、

新テープナー
ぶどう · 04日 4月 2025
沼田は、まだまだ桜は咲いてませんね~。 ぶどうの芽もまだまだですかね。 ちょっとは膨らんできたかなぁ。

地味な作業
ぶどう · 22日 3月 2025
おはようございます。 今日も良い天気ですが、花粉も飛んでいる~🙁 家に居ても眼がしょぼしょぼする&くしゃみが出る。。。 剪定が終わって、スッキリとした圃場。しかーし、剪定した枝は、そのままにしておくわけにはいきません。 こう見ると、結構量があるのよね。 なので、チッパー(写真の手前に写っている機械)で細かく粉砕します。...

お誕生日会
食べ物 · 18日 3月 2025
今月が誕生日なので、都内で美味しい物を食べてきました~😊 偶然、推しの玉ちゃんの誕生日当日だったので、私的には玉ちゃんのお誕生会という事で(笑)

見てきた~(。・ω・。)ノ♡
推し活 · 13日 3月 2025
東京滞在中のメインイベント(笑)であった衣裳展を見に行って来ました~。 こんな間近で衣装を見られるなんて、嬉しい限り😍

さらに表示する