
おはようございます。
本日も晴れておりますねー🌞
場所によっては、天気急変して雨のところもあるようなので、お気を付けて。
さてさて、一昨日は金沢から視察に来られた方々とお話を。
農作業中のケガで車いすになった梨農家の方とJAの職員の方。
車いすの方でも楽しめる農園を目指しているという事で、お話を聞きにいらっしゃいました。
一概に車いすのお客さんと言っても、状態は個人個人違うので、どういう用意をしておけばよいかとか、気を付ける事についてお話ししました。
経験が浅い私ですが、少しでもお役に立てたなら幸いです😊

そして、昨日はココフリ群馬の方々が下見にいらっしゃいました。
ココフリ群馬は、群馬県の観光地のバリアフリー情報を発信している団体です。
http://www.gunmamagic.sakura.ne.jp/kokofurigunma/
車いすだと事前調査は必須なので、トイレとか駐車場、圃場までのアクセスや圃場内等。
車いすも大丈夫とうたっていても、いけない事もあったりするのでね。私も経験あります。
ぶどうの季節になったら是非、遊びに来てください。
お待ちしております🤗
コメントをお書きください